カメリアヒルズCC(千葉)
- ゴルフ
- カメリアヒルズCC(千葉) はコメントを受け付けていません
- Posted on
シニア対象のオ-プンコンペがあると聞き、久しぶりに訪問しました。 コンペは、60歳以上を対象に3か月毎に開催されているようです。
アクセスは素晴らしく、アクアライン経由で木更津北ICまで54km、40分。そこから5kmで到着です。木更津駅東口からクラブバスで15分だそうです。

安田幸吉・川村四郎の設計で1990年11月開場
運営は、藤田観光。毎年6月にア-スモンダミンカップが開催されている。楽天4.6

ドライビングレンジ 250yds 15打席
390円/25球がこの日1箱無料でした!

レンジ手前にあるアプローチ&バンカー場

そのバンカー

練習グリ-ン 8.5ft位

噴水を見るのが嬉しいほど9月に入ったのに晴れて暑い日でした。
プレ-スタイルは、キャディ付き歩きプレ-で1万円税別/台払えば、乗用カ-ト可能のようです。
競技参加12組、42名で開始。

No.1 503yds Par5
ティ-マ-クも椿で、白はフロントティーです。

1番第2打付近

1番第3打付近

1番グリーンから振り返る

No.2 288yds

2番第2打付近

2番グリ-ン

2番池の右からピンを見る

2番グリ-ンから振り返る

No.3 374yds

3番第2打付近

3番グリーン

3番グリーンから振り返る

No.4 133yds

4番グリーン

4番グリーンから振り返る
NPホ-ルだったが、15cm位に旗が有った!

No.5 310yds

5番第2打付近

5番グリーン

5番グリーンから振り返る

No.6 405yds

6番第2打付近

6番グリ-ン

6番グリーンから振り返る

No.7 267yds

7番第2打付近

7番グリーン

7番グリーンから振り返る

No.8 477yds Par5

8番第2打付近

8番第3打付近

8番グリーンから振り返る

No.9 165yds 池越えパ-3

9番グリーン

何が美味しいか知らないので豚カツ定食にしました。

No.10 377yds

10番第2打付近

10番グリーン

10番グリーンから振り返る

No.11 387yds

11番第2打付近
カメラ設定が振動で変わり、見苦しい

11番グリーンから振り返る

No.12 336yds

12番第2打付近

12番グリーン

12番グリーンから振り返る

No.13 144yds

13番グリーン

13番グリーンから振り返る

No.14 502yds Par5
ようやくカメラの異常に気付く

14番第2打付近

No.15 134yds

15番グリーン

15番グリーンから振り返る

No.16 332yds

16番グリーン

No.17 300yds

17番グリーン

No.18 485yds Par5

18番グリーン

18番グリーンから振り返る
総合評価4点 設備やメンテナンスが良く、高級感が有って気持ち良くプレ-できるが、この日は暑くて夏バテとなり、最後にはプレ-を終えるのがやっとだった。写真撮影失敗。
①デザイン等4点、②スコア抵抗力4点、③メンテナンス5点、④トラディション5点、⑤練習環境5点