千葉よみうりCC(千葉)
- ゴルフ
- 千葉よみうりCC(千葉) はコメントを受け付けていません
- Posted on
市原ゴルフ場巡り23番目の訪問で千葉よみうりカントリークラブに行きました。楽天やGDOで予約できないのでどうしようかと思い、電話で直接予約しました。
アクセスは、アクアライン経由で市原鶴舞ICまで行き、降りて7.5km10分弱なので合計81km、65分で行けます。入口は、日本長江ゴルフ(旧;アルカディア)の向いです。

阿部恒雄の設計で1978年9月に開場。 6373yds Par72
GDO3.0(これは不当に低い!)

70yds 15打席 コインはマスター室

レンジ左脇にあるアプローチ場 約25yds

レンジ右脇にあるバンカー場

短くピン位置が近いバンカ-

練習グリーン 9.0ft
晴れているが北風が5~10m吹く、寒い日で当日一緒になった二人の同伴競技者は、9Hで上がられました。OUT/INとも待ち待ちのプレ-で各2時間40分掛かり疲れてしまいます。

No.1 378yds 左右OBあり

1番グリーンから振り返る

No.2 117yds

2番グリ-ン

2番グリ-ンから振り返る

No.3 287yds

3番第2打付近

3番グリーンから振り返る

No.4 530yds Par5

4番第2打付近

4番第3打付近

4番グリーンから振り返る

No.5 364yds

5番第2打付近

5番グリーン

5番グリーンから振り返る

No.6 160yds

6番グリ-ン

6番グリーンから振り返る

No.7 354yds 右ドッグレッグのパ-4

7番第2打付近

7番グリーン

7番グリーンから振り返る

No.8 279yds

8番第2打付近

8番グリーンから振り返る

No.9 511yds Par5

9番第2打付近

9番第3打付近

9番グリーンから振り返る
昼食は酸辛湯麺セットを食べたのですが、美味しい。

No.10 487yds Par5

10番第2打付近

10番第3打付近

10番グリーンから振り返る

No.11 285yds

11番グリーンから振り返る

No.12 355yds

12番第2打付近

12番グリーン方向

12番グリーンから振り返る

No.13 359yds

13番第2打付近

13番グリーンから振り返る

No.14 352yds ティ-ショット210yキャリーが必要。右ドッグレッグのパ-4

14番第2打付近

No.15 153yds

15番グリーン

15番グリーンから振り返る

No.16 358yds

16番第2打付近

16番グリーン

No.17 482yds Par5
撮影漏れ

No.18 202yds Par3
有名な東京よみうり18番パ-3を模したデザイン
距離が長く、やや打ち上げでグリ-ンが急斜面

18番グリーン このホ-ルだけで15分待った!
総合評価4点 寒い中、待つことが度々で疲れたが、アクセスと料金が良く、来客が多いのも納得。距離短く、シニア向き
①デザイン等4点、②スコア抵抗力3点、③メンテナンス3点、④トラディション3点、⑤練習環境3点