ニュ-セントアンドリュ-ス(栃木)

ニュ-セントアンドリュ-ス(栃木)

オ-プンコンペがあると聞いて、楽天一人予約でニュ-セントアンドリュ-スゴルフクラブジャパンに行くことにしました。

評判の良いコ-スとして名前は以前から聞いていたのですが、家から行くには少し遠いので、実際にプレ-するのは今回が初めてです。 余裕を持って到着しようと家を5時半に出発し、東北道矢板ICに向かって高速道路を走っていると栃木IC付近で外気温-5℃、大谷付近では-7℃となり、福島付近にはチェ-ン規制と表示されるほどの寒さです。 日光連山の朝焼けを楽しみながら矢板ICを降りて、そこからコ-スまで16km。 この下道は、舗装された片側一車線の走りやすい道で、7時半には楽々到着できました。[160km]

 

CIMG0480GDO4.1、 楽天クチコミ4.4

1975年5月開場の27ホ-ル

Old Courseは、St.Andrewsから設計・監修チ-ムを招き、スコティッシュスタイルを再現

ニュ-コ-スは、Jニクラウスがゴルフ世界選手権開催を目指して、Dミュアヘッドの応援を得て完成させた18ホ-ル。

 

 

 

 

CIMG0483

 

オ-ルドコ-スまでの輸送手段として使われていたモノレ-ル。 昨年で運航を停止したようです。

OLDコ-ス BT3404yds、WT3159yds

 

 

 

 

 

CIMG0482

 

キャディバッグ用リフト

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0486

 

 

ドライビングレンジ 300yds 420円/25球

20打席

 

 

 

 

 

CIMG0477

 

練習グリ-ン 2面あります。

アプロ-チ場やバンカ-場はありません

 

 

 

 

 

 

CIMG0476

 

ユニ-クで派手なマ-シャルカ-

 

 

 

 

 

コ-スの気温は、スタ-ト時で0℃。 最高気温4℃の予想ですが、幸い晴れていたので助かりました。 グリ-ンは刈高4.2mm、8.2ftですが、フェアウエ-も含め、コチンコチンに凍っています。 この日は、ニュ-コ-スOUT→INと廻りました。 電磁誘導式乗用カ-ト

 

 

CIMG0488

 

No.1 407yds

左OB,右が池で距離がある難しいホ-ルから始まりました。 約1/3の人が右の池に捕まっていました。

 

 

 

 

 

CIMG0489

 

1番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0491

 

No.2 346yds

先ほどの池の反対側をプレ-します

 

 

 

 

 

 

CIMG0492

 

2番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0494

 

No.3 488yds Par5

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0495

 

 

3番第2打地点 左OB, 右が池

 

 

 

 

 

 

CIMG0496

 

 

3番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

CIMG0498

 

 

No.4488yds Par5

 

 

 

 

 

 

CIMG0499

 

4番第2打地点

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0500

 

 

4番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

CIMG0502

 

No.5 187yds

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0503

 

 

5番グリ-ンから振り返る

 

 

 

 

 

 

CIMG0504

 

 

No.6 337yds カ-ト道の右にクリ-ク が続き、240yds先は池のパ-4

第2打は、池越えで細長いグリ-ンを狙うことになる

 

 

 

 

CIMG0505

 

6番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0506

 

No.7 314yds

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0507

 

 

7番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

CIMG0508

 

 

No.8 162yds 池越えのパ-3

グリ-ン際まで池!

 

 

 

 

 

CIMG0509

 

 

No.9 331yds

 

 

 

 

 

 

CIMG0510

 

 

9番グリ-ン方向、打ち上げ

 

 

 

 

 

 

CIMG0511

 

 

No.10 480yds Par5

ホ-ルの右は、練習場でOBとなる

 

 

 

 

 

CIMG0512

 

やや打ち上げとなる10番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0513

 

No.11 310yds

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0514

 

11番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0515

 

No.12 501yds Par5

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0516

 

12番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0517

 

12番グリ-ンと繋がっている15番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

CIMG0518

 

 

No.13 392yds

 

 

 

 

 

 

CIMG0523

 

No.14 131yds

右が池までスロ-プになっていて、奥は石垣。 手前と左はボ-ルが戻ってくる。

オ-プン時は、このホ-ルで渋滞発生の難ホ-ル

 

 

 

 

CIMG0524

 

No.15 434yds 打ち下ろしのパ-4

左はずっとOB,右は1ペナ・ロストの可能性あり

 

 

 

 

 

CIMG0525

 

15番第2打地点

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0519

 

No.16 362yds

13番の右にあった池が左にある

 

 

 

 

 

 

CIMG0527

 

16番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0522

 

13番&16番池、中央は16番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0528

 

 

No.17 159yds 20yd打ち下ろしのパ-3

 

 

 

 

 

 

CIMG0530

 

17番グリ-ン

日没寸前

 

 

 

 

 

 

CIMG0531

 

 

No.18 403yds

 

 

 

 

 

 

CIMG0532

 

18番グリ-ン

 

 

 

 

 

 

 

 

進行が遅く、18番ホ-ルアウトが日没寸前となりましたが、コ-スは変化に富み、戦略的で楽しめました。 昼食は、まぐろ尽くしを食べましたが、料理も美味しくて、また来たくなる所です。 3/1-31にオ-ルドコ-ス9ホ-ルを使ったロングランコンペを開催するようなので、再度チャレンジ。 今回は、バ-ディ-にしたホ-ルが隠しホ-ルだったりで、ネットパ-プレ-で9位、賞品無しと残念!

 

CIMG0497

 

4番に向かう時に見える那須連邦

 

 

 

 

OUT/IN BT6741yds、 WT6232yds、 RT5442yds