パサ-ジュ琴海IGC(長崎)
- ゴルフ
- パサ-ジュ琴海IGC(長崎) はコメントを受け付けていません
- Posted on
ゴル健合宿3日目は、滞在ホテル隣接のパサ-ジュ琴海アイランドゴルフクラブでプレ-しました。

天気も良く、ゴルフ日和です。 最高気温17℃
海・池が美しいコ-ス2009年全国1位に選ばれる。
2010年 日本プロゴルフ選手権、2015年日本女子プロゴルフ選手権等開催
藤井義将設計で1992年4月開場 7107yds GDO4.7、楽天4.7
キャディ付き乗用カ-ト天候許せば利用可能。

ドライビングレンジ 300y 15打席 500円/30球
クラブハウスから遠いのでカ-ト利用です。

アプローチ&バンカー場
グリーンは9.5ft

No.1 439yds 距離があり、真っすぐなパ-4

1番第2打付近

1番グリ-ン

No.2 408yds 左ドッグレッグのパ-4

2番第2打付近

2番グリ-ン

2番グリ-ンから振り返る

No.3 173yds 池越えのパ-3

周囲の景色、 名物ホ-ル

ホ-ル左側

3番グリーン

3番グリーンから振り返る

4番ホ-ルへの移動でカ-トのままモノレールに乗る

モノレール出口

No.4 524yds Par5 左ドッグレッグのパ-5

4番第2打付近

4番ホ-ル左の景色

4番第3打付近 打ち上げ

4番グリーンから振り返る

No.5 403yds 左ドッグレッグのパ-4

5番第2打付近

5番グリーン左はOB

5番グリーンから振り返る

6番脇の売店・トイレ

No.6 488yds Par5 池越えのパ-5

6番第2打付近

6番第3打付近 左の木が邪魔になる

6番グリ-ン

6番グリーンから振り返る

No.7 370yds 真っすぐなパ-4

7番第2打付近

7番グリーン

7番グリーンから振り返る

No.8 143yds 池越えのパ-3

8番グリーン

8番グリーンから振り返る

No.9 419yds 池越えのパ-4

9番第2打付近

9番グリーン クリ-ク越え

9番グリーンから振り返る
昼食は、鯛茶漬けを食べましたが美味しかった。

No.10 486yds Par5 真っすぐなパ-5

10番第2打付近

10番第3打付近

10番グリーン 砲台

10番グリーンから振り返る

No.11 350yds 左ドッグレッグのパ-4

11番第2打付近

11番グリーン

11番グリーンから振り返る

No.12 318yds

12番第2打付近

12番グリーン

12番グリーンから振り返る

No.13 409yds 長いパ-4 第2打付近

13番第3打付近

13番グリーン

13番グリーンから振り返る

No.14 170yds 右に池

14番グリーン

14番グリーンから振り返る

No.15 355yds 真っすぐなパ-4

15番第2打付近

15番グリーン

No.16 381yds 海越えのパ-4 DR180yds以上

16番第2打付近

16番グリーン

16番グリーンから振り返る

No.17 159yds 谷越えのパ-3

17番グリーンから振り返る

No.18 522yds Par5 左ドッグレッグのパ-5

18番第2打付近 左は池がある

18番第3打付近

18番グリーン

18番グリーンから振り返る
総合評価5点 ホテルも素晴らしいが、コ-スやキャディ教育が良い。さすがにNIPPO100%出資の子会社運営です。
①デザイン等5点、②スコア抵抗力5点、③メンテナンス5点、④トラディション5点、⑤練習環境4点